にほんブログ村 小遣いブログ 学生のお小遣い稼ぎへ

広告 中学生・高校生が稼ぐ方法

高校生がお金を稼ぐためのパソコンの使い道

高校生がお金を稼ぐためのパソコンの使い道

最近の高校生は、ゲームや動画の視聴、友達とのコミュニケーションまですべてスマホで完結するのが主流ではありますが、インターネットを使ってお金を稼ぐとなるとパソコンがあった方が便利です。

パソコンを使えば、勉強やゲーム、大画面での動画視聴など快適な環境が手に入ります。

実際に自宅での勉強や動画視聴は、パソコンで行う高校生もわりといらっしゃるようです。

しかし、それだけじゃもったいない!

高校生にとってパソコンは、お金を稼ぐ道具にもなり得ます。

この記事では、高校生がお金を稼ぐためのパソコンの使い道を紹介します。

また「お金を稼ぐのにどんなパソコンを選べばいいかわからない…」という疑問にもお答えするので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。

高校生はパソコンを何に使っている?

世間一般の高校生が、普段パソコンを利用している目的で最も多いのは動画の視聴で、次に多いのはネット検索、続いてサイトを見ることだそうです。

他にもゲームや音楽鑑賞、宿題やレポートといったように主に娯楽と勉強に分かれます。

くわしいデータは、以下のサイトに掲載されているので参考にしてみてください。

参考サイトを見る限り、勉強やレポート作成などは別として普段スマホでやっていることをパソコンでもやっているという高校生も多い印象を受けました。

将来のためにパソコンを使いこなせるようになりたいと思っている人は、それなりに多いみたいですけどね。

一昔前は、高校生にパソコンは不要だという意見も多かったみたいですが・・・

もはや高校生にとってパソコンは、必要不可欠といってもよいでしょう。

高校生にパソコンはいらない?
参考【高校生にパソコンはいらない】という考えは古い!将来的にも損?

「高校生にパソコンはいらない」という考えは、もはや時代遅れです。 なぜなら若い方が覚えも早く、社会人になったら必要なスキルを早くから身につけておくと強いからです。 また、情報収集能力や分析力の向上にも ...

続きを見る

高校生がパソコンを使うメリット・デメリット

高校生がパソコンを使う場合、メリット(好影響)は大きいですが、デメリット(悪影響)もあります。

ただし、デメリットがあるからといってパソコンを使わないという選択はナンセンスです。

デメリットに注意して、上手に使えばパソコンは強い武器になりますからね。

メリット(好影響)

高校生がパソコンを使うメリットは多々あります。

いくつか挙げてみましょう。

高校生がパソコンを使うメリット

  • 情報収集しやすい
  • プログラミングの学習が効率的にできる
  • 画像や動画、イラスト作成などクリエイティブな能力を養える
  • 社会人になった時、パソコンができると少し有利
  • お金が稼げる

パソコンを使えば、もちろんスマホよりも見やすい画面でアニメや映画を見たり、ゲームを楽しむこともできますが、将来と向き合った時、高校生のうちからパソコンに触れているとその分、可能性も広がります。

デメリット(悪影響)

パソコンは便利な道具ですが、目的を見失うと日常生活に悪影響を及ぼす危険があります。

高校生がパソコンを使うデメリットには、次のようなものが挙げられます。

高校生がパソコンを使うデメリット

  • 長時間パソコンに向かっていると生活習慣・自律神経が乱れる
  • パソコンに時間を費やし過ぎると勉強が手につかなくなる
  • ウイルスやハッキング被害によって個人情報が漏洩する危険
  • 長時間のパソコン使用による健康被害(目の疲れ・肩や首のコリなど)

一度、パソコンに向かうと時間を忘れてのめり込んでしまうこともあるでしょう。

そうなると、夜更かしや寝不足によって生活習慣が乱れ、自律神経にも影響を及ぼします。

パソコンに向かう時間が増えると、勉強時間が短くなったり、勉強に集中できなくなる危険もあります。

また、フィッシング詐欺やウイルス感染などのセキュリティ的なリスクにも注意が必要です。

肩や首のコリなど健康状態にも影響が出てきますよね?

こういったデメリットに気をつけて、メリットをしっかり意識しましょう。

スマホよりパソコンを使った方がいい理由

スマホは便利なツールですが、クリエイティブな作業を行う場合、パソコンにはかないません。

なぜなら、パソコンの方が以下の点で優れているからです。

スマホよりパソコンが優れている点
  • パソコンの方が画面が大きくて見やすい
  • パソコンの方がキーボードやマウスが使えて作業が効率的
  • パソコンの方が機能や性能が優れている

動画を見たり、音楽を聴いたり、マンガを読むだけならスマホだけで十分かも知れませんが、お金を稼ぐとなると、断然パソコンがあった方がいいです。

その理由についてもう少し説明していきますね。

パソコンの方が画面が大きくて見やすい

スマホの画面は小さくて文字や画像が見にくいことが度々あります。

とくにWEBサイトを閲覧しながら情報収集する時、スマホだと細かい部分が見逃してしまうことも多いでしょう。

しかし、パソコンの画面はスマホの何倍も大きくて、高解像度で表示されます。

またブラウザのタブもスマホよりわかりやすく表示されて、操作もしやすいので情報を見逃さずにキャッチできます。

そして、実はスマホよりもパソコンの方が目に優しいのです。

スマホの画面は目を酷使すると疲れやすくなりますが、パソコンの画面は多少目の負担を軽減できます。

スマホでは見つけられなかった情報に、パソコンではたどり着ける確率も上がります。

パソコンの方がキーボードやマウスが使えて作業が効率的

スマホの操作は基本的に指でのタッチ操作です。

パソコンではキーボードやマウスが使えます。

キーボードやマウスを使うと、テキストの入力や編集、ファイルの操作などがスムーズにできます。

スマホのタッチ操作は、確かに直感的でわかりやすいです。

しかし、スマホで長い文章作成や細かい動画編集をする場合、誤タッチも増えてやりにくいというのが正直なところです。

長い文章や細かい編集作業は、スマホよりもパソコンの方が向いています。

少しでも作業の質とスピードを上げるには、パソコンがあった方が断然便利です。

パソコンの方が機能や性能が優れている

スマホは小さくて持ち運びには便利ですが、基本的な機能・性能はパソコンを超えられていません。

パソコンは大きくて高性能な部品を搭載できて、機能や性能にも比較的優れています。

例えば、パソコンでは多くのアプリやソフトウェアをインストールできますが、スマホでは対応していないものもあります。

また、パソコンはメモリやストレージなどの容量も大きく、必要に応じて拡張もできるので便利です。

さらに、パソコンは処理速度も速くて安定していますが、スマホでは遅くて不安定になることもあります。

クリエイティブな作業では、こういった機能や性能の差がクオリティに大きく影響を及ぼします。

高校生の副業を目的としたパソコンの選び方

高校生でも本格的にお金を稼ぐならパソコンがあった方がいい!

というのはわかったけど、どんな種類のパソコンを買えばいいかわからない・・・

そんな悩みを抱えているなら、まず自分は何をして稼ぎたいかを考えてみてください。

ちなみにフリマアプリやポイ活で稼ぎたいだけでしたら、スマホだけで十分です。

ただし、WEBライターやブロガー、動画編集で稼ぎたい場合は、それぞれの作業に合ったパソコンが必要です。

WEBライター・ブロガーは安いパソコンでもOK!

WEBライターやブロガーなど主に文章を書く場合は、高スペックなパソコンでなくてもOKです。

とはいえ、古すぎる昔のパソコンはセキュリティ的にも使わない方がよいでしょう。

そこそこ快適に動けば、安いパソコンでも十分です。

長い文章を書くので、キーボードの打ちやすさは重要だったりします。

人それぞれ好みの打鍵感があるので、自分と相性の良いものを選びましょう。

動画編集用PCにはある程度のスペックが必要

文章作成用のパソコンは必要最低限のスペックさえあれば問題ありませんが、動画編集はそうはいきません。

動画編集ソフトを動かすのに必要なスペックを満たしていても、処理が重くなる場合があるからです。

とはいえ、高スペックなゲーミングパソコンを購入する必要はありません。

最低でも次のスペックを満たしていれば、とりあえずはOKです。

高校生が動画編集するのに必要最低限のPCスペック
  • CPU:インテルCore i5以上またはAMD Ryzen5以上
  • メモリ:8GB以上
  • ストレージ:SSD 256GB以上
  • グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 1050 以上または AMD Radeon RX 560 以上

高校生にはデスクトップよりもノートパソコンがおすすめ?

デスクトップパソコンは拡張性もあってパワフルですが、お金を稼ぎたい高校生にとってはノートパソコンの方が次の理由でおすすめです。

高校生にはノートパソコンがおすすめの理由

  • 持ち運びに便利
  • 省スペースでおしゃれ
  • 性能や価格

パソコンを使ってお金を稼ぐ場合、高価なゲーミングパソコンは不要です。

高校生は使いやすさと最低限の機能性、価格だけを考えて選べばよいでしょう。

ブログ運営やWEBライターだけならChromeBookでもOK!

先ほどWEBライターやブロガーなど文章を書いてお金を稼ぎたい場合、パソコンはそこそこ快適に動けば最低限のスペックでもOKと書きましたが、ChromeBookという選択肢もありです。

ChromeBookとは、Googleが開発したクラウドベースのパソコンで、インターネットに接続されていれば、Googleのサービスやアプリを使って快適に作業ができます。

Windowsとは別のChromeOSが搭載されています。

ChromeBookは、動作も早くWEBサイトの閲覧や文章の作成がしやすく、値段も比較的安いので高校生にはおすすめできるパソコンのひとつです。

高校生にChromeBookがおすすめな理由

  • 価格が安い
  • セキュリティ的にも安心
  • Googleのサービスやアプリが使える

価格が安い

ChromeBookは、一般的なノートパソコンに比べて価格が安いです。

高校生がアルバイトやお小遣いで貯めたお金でも十分手が届く価格で販売されています。

もちろん中には高額なChromeBookもありますが、それでもゲーミングパソコンよりは断然安いですからね。

またChromeBookには、キーボード部分を切り離すとタブレット端末として使えるものもあります。

セキュリティ的にも安心

ChromeBookはGoogleが提供するクラウドサービスに依存しています。

そのため、ローカルにデータを保存する必要はありません。

すべてのデータはGoogleドライブに自動的にバックアップされます。

これは人によっては、ChromeBookのデメリットかも知れませんが、自動的にバックアップされるので、大事なデータを保存し忘れる心配がないのは便利ですよね?

また、ChromeBookは自動的に最新のセキュリティアップデートを受け取ります。

ウイルスやマルウェアに感染する心配もありません。

ブログやWEBライターとして、大切な文章や画像を失うことは避けたいですからね。

多少の慣れは必要ですが、ChromeBookなら安心して作業ができます。

Googleのサービスやアプリが使える

ChromeBookでは、Googleのサービスやアプリが使えます。

例えば、GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートで文章や表を作成したり、Googleフォトで画像を管理したり、Googleアナリティクスでブログのアクセスを確認できます。

WEBライターやブロガーの中には、記事の構成案や原稿をGoogleドキュメントで作成する人も多いですからね。

ChromeBookではandroid同様、Chromeウェブストアから様々なアプリをインストールできます。

ブログやWEBライターに必要なツールはほとんど揃っているので、不自由はないでしょう。

もちろん、ブラウザからWordPressやSNSなどにもアクセスできます。

メルカリの安い中古パソコンは危険?

高校生にとって新品のパソコンは値段が高いかも知れません。

予算が少ないため、中古の安いパソコンを買うという選択もありです。

しかし、中古パソコンを買う場合、きちんと整備されたものを専用のショップから購入することをおすすめします。

オークションやフリマアプリに個人が出品している中古パソコンは、以下の点に注意してください。

フリマアプリの中古パソコンが危険な理由
  • 壊れた時に補償が利かない
  • バッテリーが消耗している可能性がある
  • 動作不良や故障の可能性が高い
  • 違法なアプリが入っている可能性がある
  • 返品・返金トラブルの危険

壊れた時に補償が利かない

きちんとした中古パソコンショップで購入した商品は、メーカー保証はないですが、一定期間でしたら対応してくれます。

しかしメルカリなどの個人売買では、商品を受け取って評価を終えたら、その後すぐに買ったパソコンが壊れても補償してくれません。

バッテリーが消耗している可能性がある

中古のノートパソコンは、使用頻度によってバッテリーが消耗している可能性があります。

バッテリーが消耗していると、稼働時間がその分、短くなります。

電源コードを差して使用すれば問題ないかも知れませんが、パソコンを外に持ち出す場合はバッテリーが消耗していると不便です。

ショップで販売されている中古パソコンは、メールで問い合わせれば、専門知識を持ったスタッフが適切に対応してくれるケースが多いのでまだ安心ですが、メルカリだと出品者がパソコンについて無知だったり、曖昧な受け答えをすることもあります。

動作不良や故障の可能性が高い

中古パソコンショップでは、基本的に動作チェックを行いますが、メルカリなどの個人売買だと通電やOS起動までしか確認しておらず、キーボードやマウスなどの細かい部分の確認を怠っている出品者も多いです。

また、画面の汚れやドット欠けがあるものも結構そのまま出品されているので、気をつけましょう。

違法なアプリが入っている可能性がある

メルカリなどで売られている中古パソコンは、出品者が使用していたデータやプログラムが残っている場合があります。

その中には、ウイルスやマルウェアに感染しているものもあるかも知れません。

ウイルスやマルウェアは、パソコンの動作を遅くしたり、個人情報を盗んだり、他のデバイスに感染させたりする危険性があります。

また、メルカリなどでよくある事例ですが、有料で販売されているソフトがインストールされたままの中古パソコンを販売している出品者がいます。

高額な有料ソフトがインストールされているパソコンは一見、お得に思えてしまいますが、ライセンス譲渡手続きをせずに他人が使用するのは違法行為です。

知らなかったでは済まされないのでご注意ください。

中古パソコンショップでは、このような心配はほぼ要りません。

きちんと安全性を確保してから販売しているショップがほとんどです。

返品・返金トラブルの危険

中古パソコンに限らず、メルカリなどの個人間の取引で購入した商品に不備があると返品・返金トラブルが発生します。

連絡したら速やかに返品・返金に応じてくれる取引相手だったらまだマシですが、中には音信不通になったり、返金拒否する人もいて非常に厄介です。

事務局に問い合わせて介入してもらうにしても、時間と労力を費やします。

きちんとした中古パソコンショップでしたら、もし購入した商品に不備があっても誠実に対応してくれることでしょう。

-中学生・高校生が稼ぐ方法